• 会社案内

  • ミナト電気創業物語

    創業者の平井邦雄が電気工事をしながら、小さな間口の店で「電気の笠や電球」を売ったり、修理をしたりすることから始まりました。

    その後バラックより少しましな一般住宅向けの電気工事を始めました。
    創業者が先輩の会社の下請をし、技術を身に付け、コンクリート工事ができるようになりました。

    当時、官公庁の電気工事には「建設業許可」が必要でした。
    その建設業許可を得て、公共機関の工事へ参入できるようになりました。

    創業以来私たちは、「お客様にご満足いただくために何ができるか」を常に考えてきました。

    お客様の声に育てられ、神戸を代表する電気工事会社として成長しました。

  • 会社案内

    【会社概要】

    =商号=

    ミナト電気工事株式会社
     
    =所在地=

    兵庫県神戸市中央区楠町6丁目1番12号
    TEL.(078)371-5583  FAX.(078)371-5307
     
    =創業=

    昭和22年1月7日
     
    =資本金=

    3,000万円
     
    =代表者=

    代表取締役社長 平井 伸幸

     
    =業者登録=

    ●建設業許可
    ● 兵庫県知事許可(特定)第115741号
    電気工事業
    ●兵庫県知事許可(一般)第115741号
    消防施設工事業
    ●電気工事業法届出 兵庫県知事届出 第220064号

    【会社沿革】

    昭和22年 1月 7日

    神戸市兵庫区荒田町3丁目にミナト電気工業所を創業
     
    昭和30年 3月 1日

    株式会社ミナト電気工業所に組織社名変更
    大阪営業所を開設 資本金 1,000,000円
     
    昭和47年 1月 7日

    ミナト電気工事株式会社に社名変更
     
    昭和49年11月13日

    増資 資本金 15,000,000円
     
    昭和55年 9月 1日

    神戸市中央区楠町6丁目1番12号に本社を移転
     
    平成 2年 8月31日

    増資 資本金 30,000,000円
     
    平成14年 5月27日

    ISO9001:2000の認証取得
     
    平成22年8月31日

    大阪営業所を閉鎖

     

    平成30年 5月28日

    ISO14001:2015の認証取得

     

    令和5年3月8日

    健康経営優良法人2023認証

  • 社長ご挨拶

    半世紀余りにわたる挑戦の軌跡を感じてください

    ミナト電気工事株式会社

    代表取締役社長 平井伸幸

    皆さまにより親しみを持って頂けるよう内容を充実させると共に、70年間培ってきた電気工事のノウハウを活かし、新たな医院の開業をはじめ、地域の皆様に寄り添う企業として成長してまいりました。


    創業以来70年間、電気工事会社としてあらゆる建物の電気工事に携わってきました。

    バラック小屋の電気工事からはじまり、一戸建て、マンション、公共施設そして医療機関に至るまで、あらゆる建物に対応できる電気工事会社として成長したのも、常にお客様と向き合いながら、事業に取組んできた結果だと思っております。
    お客様とのコミュニケーションをこれまで以上に大切なものと考え、信頼関係を築き上げる最高のパートナーとしてお役に立ちたいと考えております。

    当社の半世紀余りにわたる挑戦の軌跡と、さらなる前進の意欲を、皆さまに感じ取っていただければ幸いです。
    どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。

  • 健康経営優良法人

    「健康経営優良法人認定制度 中小規模法人部門」にて「健康経営優良法人2023」に認定されました。

     

    健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)

    健康経営優良法人認定制度とは

     健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
     健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
    引用元:経済産業省 健康経営優良法人認定制度